皆さんこんにちは!MONOGATARIです。今回はMONOGATARIでNIKEのジョガーパンツとGUの黒のパンツをご購入いただいたChihiroさんにお話を伺いました。
MONOGATARIでは、出品されたモノの物語だけでなく、出品をしてくださった方々と商品をご購入いただいた方々の生き方や今後の目標など、モノに関わる人のストーリーをお届けしています。こちらのブログで随時ご紹介してますので、ぜひご覧ください。
また、MONOGATARI CANADA 公式Instagram、公式Xでも情報を公開しています。そちらも重ねてご覧ください!
カナダは私のターニングポイント
ー新たな挑戦物語を作るためにー
(スタッフ)
ー今日はインタビューの時間をいただきありがとうございます。購入していただいた商品についてもお伺いしたいのですが、今回はなぜこの商品を選んでいただいたんでしょうか??
(Chihiro さん)
ーはい、普段は、黒やグレーなどの色が好きでよく履いていたんですけど、こちらに来てからはそのような服も着ておらず、またサイズも海外のものだと長さ、丈感などが合わなくて自分のお気に入りが見つからなかったんです。ただ、ここでとてもリーズナブルな値段でいいものが見つかったので、このパンツを購入しました。

(スタッフ)
ーそうなんですね、ありがとうございます!ぜひ、バイト先や普段の生活でたくさん使ってくださいね。もしよろしければ、MONOGATARIでは人との繋がりやその人の物語に着目することをコンセプトにしているので、ちひろさんのこれまでの人生について少し教えていただいてもいいですか。
(Chihiro さん)
ーはい!私はカナダに来る前までは、建設業界で施工管理という分野の仕事をしていました。私が就職したときはちょうどコロナ禍で、なかなか就職先が見つからず、この会社の社長の方と知り合うことができ、ご縁があって入社を決めました。そして、3年勤務した後、自分の人生で今までできていないことを悔いなくやり切りたいと思い、カナダへの留学を決意しました。
(スタッフ)
ーコロナ禍の就職は採用枠を減らされたり色々と大変なことが多かったですよね、、、大学時代はどのようなことをされてたんですか?
(Chihiro さん)
ーそうですね。大学時代は文学部の英米文学科で心理学の分野を勉強をしていました。バイトはカフェと無印良品で掛け持ちをしていました。就職の際は働いていたカフェの店長の方の繋がりで紹介をしてもらったので、本当に人の繋がりは大事だなと思います。
(スタッフ)
ーそうだったんですね、、、人生で色々なことを考えたと思うのですが、3年間会社で働いて、カナダにこようと思ったきっかけを教えてください!
(Chihiro さん)
ー私は、新しいことに0から挑戦することがすごく好きなんです。日本での就職の際も、あまり自分のやりたいことだけにフォーカスせず、幅広くやりたい分野を見るということを意識しました。なので、建築業界に就職を決めた際も全く未経験で0から学ぶということをポジティブに捉えることができ、常に学びと挑戦を経験することができたと思っています。ただ、3年間一生懸命働いて、周りの同僚などの話を聞いた時に、結婚をする人や将来のパートナーとの関係について考えている人が多く、自分はそれに対して少し違和感を覚えていました。そこで、本当に自分は何をしたかったのかなと考えた時に、この会社を辞めて、転職も考えたんですけど、大学時代に元々やりたかった留学をこのタイミングで挑戦したいなと思い、決意しました。
(スタッフ)
ーなるほど、実際に何か違和感を感じた際に自分の人生に立ち返って考えてみることは大事ですよね。カナダに来てからはどんなことをされてるんですか。
(Chihiro さん)
ー普段はコープの留学生としてデジタルマーケティングを学びながら、Twins カナダという留学エージェントでSNSのコンテンツクリエーターとして働いています。また、掛け持ちでバンクーバーのカフェでバリスタとして働いています。
(スタッフ)
ー色々されてますね!仕事探しはどのようにされたんですか。
(Chihiro さん)
ーTwins カナダのコンテンツクリエーターの仕事はカナダにいる際に仕事の募集があり、4回の選考を経て、勝ち取りました!応募フォームの提出から、動画の提出、オンライン面接までを行い、最終オーディションはカナダの現地で実際に自分の作った台本で動画を撮るというものでした。(気になる方はこちらからチェックしてみてください!https://youtu.be/3fARplxm7Fo?si=zkHSHfvr4kwNxbAi )SNS運用なども今までやったことがなかったので、ゼロから学んで、課題にチャレンジしました。受かることができて、とても嬉しかったです。またカフェでもちょうど今週から、バリスタの研修がはじまるのでそちらもモチベーションが上がってます。
(スタッフ)
ーそうなんですね、新しいことにも挑戦しつつかつ、自分の今あるスキルを活かしていきいきと働かれている姿に感動しました!ありがとうございます。最後に今後MONOGATARIを使う方々や、MONOGATARIのメンバーに向けてコメントなどあれば伺えますか?
(Chihiro さん)
ーMONOGATARIのサービスは、他のマーケットプレイスや掲示板とは違って、出品者の思いや人柄などを知った上で、購入できるという点にとても安心しますし、イチ購入者として信頼できます。今後見てみたいコンテンツを上げるのであれば、実際に服をもらいに行く動画やリアリティを感じられるようなコンテンツを見てみたいです。
(スタッフ)
ーありがとうございます!これから皆さんの思いや感動をさらに届けること、そして魅力的なコンテンツを発信できるようにがんばります!今後ともよろしくお願いいたします!
MONOGATARI
カナダで紡ぐあなたの物語
Comments